事務局からのお知らせ

縄文カレンダー2024発売中

 縄文カレンダー2024年版発売致しました。詳しくは事務局からのお知らせ及び右のバナーよりご覧下さい。

理事長動向

講演会情報

火焔×五輪 料理研究家土井善晴氏と対談します。

 土井善晴× 小林達雄 トークショー「和食文化と火焔型土器」
2019 年2 月16 日(土)12:00-16:00
申込不要・参加無料(トークショーは14:00-14:50) 
津田塾大学 千駄ヶ谷キャンパス 
アリス・メイベル・ベーコン記念館
3階広瀬記念ホール SA305 教室(聴講は先着270 席)
詳しくはこちらをご覧下さい。

記事掲載情報

『東京人』2018年8月号 特集縄文散歩TOKYO 座談会が掲載されました

座談会東京国立博物館特別展「縄文ー1万年の美の鼓動」開催記念 「縄文の思考で、未来を切り拓く」 小林達雄(新潟県立歴史博物館名誉館長)×品川欣也(東京国立博物館)×譽田亜紀子(「土偶女子」代表)

http://www.toshishuppan.co.jp/tokyojin_shousai.php


講演会情報

グラフィックデザイナー佐藤卓さんと対談します。

小林達雄 × 佐藤卓 特別対談「縄文 ジョウモン JOMON」 8月7日13:15−15:00 東京国立博物館 平成館・大講堂 申込み不要・聴講無料 詳しくは縄文文化発信サポーターズwebページをご覧下さい。

http://jomon-supporters.jp/news/20180807tohaku/


出版物情報

徳間書店より『縄文文化が日本人の未来を拓く』が刊行されます。 2018年4月25日発売 1200円 詳しくは徳間書店のweb siteより。

『縄文文化が日本人の未来を拓く』

講演会情報

3月3日に東京国立博物館にて、小林達雄先生と中沢新一先生の対談が行われます。 苗場山麓ジオパーク振興協議会事務局   http://naeba-geo.jpn.org/   naeba36@naeba-geo.jpn.org

講演会情報

特別講演会「考古学の力・文化財の力」 日時: 2018/3/10(土) 13:00~ (12:00受付開始) 場所: 日本大学文理学部百周年記念館

講演会情報

西会津町歴史文化講演会

10月15日西会津町歴史文化講演会・シンポジウムにて、基調講演、シンポジウムに登壇します。 基調講演 10時〜12時 「縄文人からのメッセージ 5000年前の西会津町とその風景」 シンポジウム 13時半〜16時 「西会津町で発見された縄文土器の魅力を語る」 場所 西会津中学校 多目的ホール(福島県耶麻郡西会津町尾野本字新森野87)

西会津町歴史文化講演会

対談情報

京都大学総合博物館平成29年度特別展 「火焔型土器と西の縄文」

京都大学総合博物館平成29年度特別展 「火焔型土器と西の縄文」が開催されます。 2017年9月9日〜10月22日 9月9日13:00〜14:30 特別対談 小林達雄(國學院大學名誉教授)×泉拓良(京都大学総合生存学館特定教授) 9月9日15時〜 ミュージアムトーク、縄文コンサート 9月10日11時〜 研究講演会 詳しくはPDFをご覧下さい。

火焔型土器と西の縄文1

火焔型土器と西の縄文2

対談情報

コムコム・縄文館 開館一周年 記念対談「考える縄文」

平成28年4月に完成した「北秋田市民ふれあいプラザコムコム」と「伊勢堂岱縄文館」のオープン1周年記念イベントを、4月30日(日)午後1時30分から市民ふれあいプラザコムコムを会場に開催いたします。 記念事業では、縄文館で放送している映像を監修された國學院大學名誉教授で縄文文化研究の権威である小林達雄先生と、映像ナレーションを担当された元NHKエグゼクティプアナウンサーの加賀見幸子さんよる対談が行われます。

主催 コムコム・城門館一周年記念事業実行委員会
後援 NHK秋田放送局
会場 北秋田市民ふれあいプラザ「コムコム」多目的ホール
日付 平成29年4月30日
時間 13:30〜15:30〈開場/13:00〉
入場無料
お問い合わせ先 北秋田市教育委員会生涯学習課 0186-62-6618

記事掲載情報

財界にいがたにジョーモネスクジャパンの活動記事が掲載

新潟の政治経済誌『財界にいがた』2017年新年号にジョーモネスクジャパンの活動記事が掲載されました。

講演会情報

12月10日から17年2月5日まで、國學院大學博物館にて特別展「火焔型土器のデザインと機能 Jomonesque Japan 2016」が開催されます。 12月10日、11日には、国際縄文フォーラム火焔街道往来2016「中期縄文土器の過剰なデザインと多様な第二の道具」が行われ、11日には小林達雄理事長の講話がございます。 フォーラムのご参加には申し込みが必要です。國學院大學博物館のホームページの申し込みフォームからお申し込みください。

平成28年度 特別展「火焔型土器のデザインと機能 Jomonesque Japan 2016」 | 國學院大學博物館 museum.kokugakuin.ac.jp

講演会情報

新潟県の第21会遺跡発掘調査報告会のイベントにて、小林達雄理事長が講演を行います。

新潟県埋蔵文化財センター開館20周年記念講演会
「二つ一つ」の縄文思想

会場 新潟ユニゾンプラザ 多目的ホール
場所 新潟市中央区上所2−2−2
電話 025-281-5511
日付 平成28年10月23日
時間 10:30〜12:00(開場・受付 10:00)
入場無料 

講演会情報

 長岡市の火焔土器4点が大英博物館に展示されるのに先立ち、10月3-12日に在英国日本大使館にて展示会が行われます。3日のレセプションでは小林達雄理事長が講演を行います。

『FLAME POTS:HERITAGE FROM THE JOMON PERIOD
 火焔土器:縄文の遺産』
場所 在英国日本大使館 Embassy of Japan in the UK
展示期間 10月3-12日 月曜日から金曜日9.30am - 5.30pm
入場無料 
(レセプションは招待制です)

講演会情報

 愛知県陶磁美術館(愛知県瀬戸市)で開催されます展覧会「人と大地が出会うとき」の関連イベントとして小林達雄理事長の講演会、ギャラリートークが行われます。
◆記念講演会「縄文人と自然との共鳴共感」
 日時:9月10日(土) 午後1時30分から3時まで
◆スペシャルギャラリートーク
 日時:9月11日(日) 午前11時から12時まで
詳しくは愛知県陶磁美術館のホームページをご覧ください。

人が大地と出会うとき

やきもののふるさと・瀬戸に位置する、日本屈指の陶磁器専門ミュージアム。
2013年6月1日に「愛知県陶磁美術館」へ。

www.pref.aichi.jp


出演情報

「チャンネル桜 美の世界・国のかたち」小林達雄 縄文の思考

 チャンネル桜 美の世界・国のかたち に出演しました。
小林達雄 縄文の思考 H28/6/10
https://www.youtube.com/watch?v=LZfWmgc2t7s

「チャンネル桜 美の世界・国のかたち」小林達雄 縄文文明の世界的独自性

チャンネル桜 美の世界・国のカタチ に出演しました。
小林達雄 縄文文明の世界的独自性 H28/6/25
https://www.youtube.com/watch?v=nQ7sGz2WRoM

2016年度通常総会のご案内

 定款に則り、「2016年度通常総会」を開催いたします。
 なお、総会とその後の懇親会への出欠を会員に別に送付させていただいている返信ハガキにてご連絡ください。また、当日総会に欠席される方は委任状に署名のうえ、5月31日までにご返送願います。よろしくお願いします。

 1. 期日 2016年6月11日(土) 
      総 会 18:00〜19:00
      懇親会 19:30〜(会費5,000円)
 2. 会場  総 会 長岡まちなかキャンパス5F 501 会議室
      懇親会 壱勢
          長岡市坂之上町1-3-21 セントラルビル2F
          TEL 0258(39)1515
 3. 内容 
   ①【報告事項】「2015年度事業報告/決算報告」について
   ②【審議事項】「2016年度事業計画(案)/予算(案)」について
   ③【その他】 
 ※ 総会についてのお問い合わせ
   特定非営利活動法人ジョーモネスクジャパン事務局
    長岡市飯島138-2
    TEL 0258(92)3198(株式会社 鈴木造園内)

講座情報

平成28年度國學院大學渋谷区民大学講座にて講師をつとめます。
日時 : 5月28日(土) 10:30~12:00
テーマ: 縄文のすがた ‐土偶をめぐって
... 詳しくは國學院大學エクステンション事業課webページをご確認ください。

http://www.kokugakuin.ac.jp/event/kumindaigaku28.html

講演会情報

國學院大學院友会講座 生活芸術講座講師 講義「くらしの民俗~『縄文土器ーカタチとココロ」』 日時 平成28年10月16日(日)14:00~16:00 受講料 2600円 お申し込み・お問い合わせ 一般財団法人國學院大學院友会... TEL03-3400-7781 FAX03-3400-7996

E-mail inyuukai@kokugakuin.or.jp


講演会情報

講演会
平成28年度國學院大學院友大会 一般公開講演会にて講演いたします。 演題『基層文化としての縄文』 日時 平成28年5月21日午後5時から 会場 グランドプリンスホテル新高輪 大宴会場「飛天」 (要申し込み、先着順で受付) お申し込み・お問い合わせ 一般財団法人國學院大學院友会... TEL03-3400-7781 FAX03-3400-7996

E-mail inyuukai@kokugakuin.or.jp


記事掲載情報

 記事「日本の縄文文化、世界に発信」

新潟日報(3月4日)に、4月に設立される縄文文化発信サポーターズの紹介記事が掲載されました。」

  日本文化のルーツである縄文文化の価値を見つめ直そうと、官民による「縄文文化発信サポーターズ(仮称)」が4月にも設立される。縄文時代の火焰型土器が出土した長岡市が事務局を務め、2020年の東京五輪・パラリンピックを念頭に、世界へPRしていく。


講演会
  〜神奈川県考古学会平成27年度考古学講座「縄文時代の装い」〜

 神奈川県考古学会平成27年度考古学講座「縄文時代の装い」で講演いたします。

平成28年2月21日(日)10時から 横浜市歴史博物館
講演 「縄文人の装い」 小林達雄氏×金子浩昌氏...
講座 「骨角・貝製品からみた縄文人の装い」金子浩昌氏
   「死者の装い」中村耕作氏
   「石製品からみた縄文人の装い」五十嵐睦氏


記事掲載情報

 記事「火焔型土器を五輪聖火台に」
  〜火焔型土器を2020年東京オリンピック・パラリンピックの聖火台に〜

 2015年10月3日付け三條新聞に「火焔型土器を2020年東京オリンピック・パラリンピックの聖火台に」のアピール事業を展開している信濃川火焔街道連携協議会が、遠藤利明五輪担当大臣に対し、聖火台デザインに火焔型土器の造詣採用を要望した件が掲載されました。


記事掲載情報

 記事「2020年 東京オリンピック・パラリンピックを成功させよう」
  〜聖火台に火焔土器を!
   ジョーモネスクジャパンの活動を応援します〜

 公益社団法人 日本文化財保護協会 の平成26年会報『飛天』に「火焔型土器を2020年東京オリンピック・パラリンピックの聖火台に」をスローガンとしたジョーモネスクジャパンの取り組みが紹介されました。

   ※ ▶ 記事ダウンロード(770KB)


対談情報

 特別対談
 小林達雄(考古学者)×津川雅彦(俳優・映画監督)
 「火焔形土器の魅力を語り尽くす」

 日時 2014年11月3日(月・祝[文化の日]) 14:00〜16:00(受付開始12:30)
 会場 東京国立博物館 平成館大講堂(東京都台東区上野公園13-9)
 その他 聴講無料 当日受付・先着順 定員300名
 主催 信濃川火焔街道連携協議会(新潟市・三条市・長岡市・十日町市・津南町)
 お問い合わせ 三条市市民部生涯学習課
    〒955-0072 新潟県三条市元町13-1 三条市中央公民館内
    TEL 0256-47-0048
 ※ 当日は、東京国立博物館西門からのご案内となります。
  事前に東京国立博物館の総合文化展・特別展を観覧される際は、東京国立博物館構内から直接大講堂に向かうことはできません。
  東京国立博物館の総合文化展・特別展の観覧は、有料となります。
   

※ ▶ チラシダウンロード(378KB)


講演会情報

 NPO法人 ジョーモネスクジャパン主催
 講演会「考古オリンピック」
  〜近代オリンピックと考古学の意外な関係〜

 講師 サイモン・ケイナー博士
     セインズベリー日本藝術研究所 考古・遺産学文化センター長
 日時 2014年10月22日(水)午後19:30~20:30(受付開始19:15)
 会場 長岡市地域交流センター
    (新潟県長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト)
    まちなかキャンパス長岡5階 交流ルーム  その他 聴講無料 先着60名限定
 ぜひお越し下さい。

講演会情報

「縄文世界遺産の意義」

 講師 小林達雄(新潟県立歴史博物館名誉館長)
 日時 2014年10月19日(日)午後1:30~
 会場 大迫交流活性化センター(〒028-3203 花巻市大迫町 大迫3-161)
 その他 定員200名 申し込み不要、無料
 ぜひお越し下さい。
 詳細はこちらから


出演情報

「NHK俳句」

 NHK俳句に理事長がゲスト出演いたします。
 放送局 Eテレ
 放送日時 2014年10月12日 午前6時35分~午前7時
 再放送日時 2014年10月16日 午後3時~午後3時25分


講演会情報

「国民文化祭2014JOMON ARTフェスタ」

 国民文化祭2014JOMON ARTフェスタで理事長が講演、鼎談を行います。
 会場 秋田県鹿角市 特別史跡・大湯環状列石(鹿角市十和田大湯字万座)
 講演 「ストーンサークルはなぜ円い?―縄文人の祈りとカタチ―」
 日時 2014年10月4日13:30~
 鼎談 「JOMONのココロとカタチ」
    猪風来(縄文造形家)*神谷美保子(桜月流宗家)*小林達雄(國學院大學名誉教授)
 日時 2014年10月5日10:00~


講演会情報

 馬高縄文館開館5周年記念講演会(新潟県長岡市)
 

掲載記事情報

『致知』2014年9月号 連載生命のメッセージ72


 日本の源流 縄文からのメッセージ
 村上和雄筑波大学名誉教授、小林達雄國學院大學名誉教授の対談記事が掲載されました。



2014年度通常総会のご案内

 定款に則り、「2014年度通常総会」を開催いたします。
 なお、総会とその後の懇親会への出欠を会員に別に送付させていただいている返信ハガキにてご連絡ください。また、当日総会に欠席される方は委任状に署名のうえ、5月31日までにご返送願います。よろしくお願いします。

 1. 期日 2014年6月14日(土) 受付17:00〜
      総 会 17:30〜18:30
      懇親会 19:00〜(会費5,000円)
 2. 会場  総 会 長岡まちなかキャンパス5F交流ルーム
      懇親会 壱勢
          長岡市坂之上町1-3-21 セントラルビル2F
          TEL 0258(39)1515
 3. 内容 
   ①【報告事項】「2013年度事業報告/決算報告」について
   ②【審議事項】「2014年度事業計画(案)/予算(案)」について
   ③【その他】 フリーの意見交換
 ※ 総会についてのお問い合わせ
   特定非営利活動法人ジョーモネスクジャパン事務局
    長岡市飯島138-2
    TEL 0258(92)3198(株式会社 鈴木造園内)

ごあいさつ

 

理事長 小林達雄

國學院大学名誉教授 
新潟県立歴史博物館名誉館長


 人類21世紀、地球規模の環境悪化と共に社会に閉塞感が漂う深刻な状況にあります。
 今こそ縄文の心に立ち返り「真に豊かで活力と希望に満ちた未来の創造」を目指すため、特定非営利活動法人(NPO法人)ジョーモネスクジャパンの立ち上げを決意しました。
 既に長岡の地に於いては、具体的事業として、津南までの信濃川中流域の地域振興を目的に「信濃川火焔街道構想」がスタートいたしました。縄文文化力を発信する手法として、越後新潟火焔土器のクニに張り巡らされた街道のそこかしこに縄文モニュメントを設置し、縄文との対話の拠点とするプロジェクトであります。
 また、長岡市山下遺跡の発掘を通じて縄文を検証し、地域文化の発信源とする事業の取り組みも始まりました。
 これらの事業は一例にすぎませんが、全国各地において、縄文をキーワードとしたそれぞれの地域文化の推進発展を図る様々な運動の展開が期待されます。
 是非とも皆様の旺盛なる活力を地域の活性化につなぐために、ジョーモネスクジャパンへの入会並びに縄文モニュメントへのご理解とご寄附をお願い申し上げます。


【エッセイ集】へ

INFORMATION

2016-11-07
ページ「縄文カレンダー Jomon Calendar 2017 」を掲載しました。
2015-10-26
ページ「縄文カレンダー Jomon Calendar 2016 Flaming style pottery」を掲載しました。
2015-10-03
理事長動向「記事「火焔型土器を五輪聖火台に」掲載のお知らせ」を掲載しました。
2014-10-27
理事長動向「記事「2020年 東京オリンピック・パラリンピックを成功させよう」掲載のお知らせ」を掲載しました。
2014-10-16
理事長動向「特別対談「火焔形土器の魅力を語り尽くす」のお知らせ」を掲載しました。
2014-08-25
理事長動向「記事掲載のお知らせ」を掲載しました。
2014-05-19
事務局からのお知らせ「2014年度通常総会のご案内」を掲載しました。
2014-05-19
理事長動向「2014年度通常総会のご案内」を掲載しました。
2013-11-16
ページ「縄文カレンダー「縄文ランドスケープ 2014」〜 Jomon Landscape 〜」を掲載しました。
2013-11-16
ページ「事務局からのお知らせ」を更新しました。
2013-10-19
書籍「縄文の力 THE POWER OF JOMON のお知らせ」を掲載しました。
2013-09-28
トップページ「理事長動向」を掲載しました。
2013-09-28
公演情報「(終了)桜月流/O-Getsu Ryu『月のけはひ』~剱舞と賢知の出会うとき~ のおしらせ」を掲載しました。
2012-12-03
書籍「縄文土器を読む(Reading the Jomon Pots)販売のお知らせ」を掲載しました。
2012-12-01
ページ「会報」のPDFファイルを更新しました。
2012-12-01
会報2号「ジョーモネスク ジャパン Jomonesque Japan vol.2」を掲載しました(リンクは別ウィンドウが開きます)。
2012-11-09
会報3号「ジョーモネスク ジャパン Jomonesque Japan vol.3」を掲載しました(リンクは別ウィンドウが開きます)。
2012-11-09
ページ「会報」にダウンロードリストを掲載しました。
2012-11-09
会報1号「ジョーモネスク ジャパン Jomonesque Japan vol.1」を掲載しました(リンクは別ウィンドウが開きます)。
2012-11-08
会報0号「ジョーモネスク ジャパン Jomonesque Japan vol.0」を掲載しました(リンクは別ウィンドウが開きます)。
2012-11-07
連載:私の選んだ縄文土器十選「第2回 長沼 孝さん【北海道縄文土器十選】:赤彩注口土器(野田生1遺跡:北海道二海郡八雲町野田生)」を掲載しました。
2012-11-07
連載:私の選んだ縄文土器十選「第1回 今福利恵さん :水煙文土器(安道寺遺跡:山梨県甲州市塩山下粟生野)」を掲載しました。
2012-11-02
理事長動向「『縄文土器を読む Reading the Jomon Pots』刊行のご案内」を掲載しました。
2012-11-01
事業内容「文化遺産カード」を掲載しました。
2012-10-31
活動報告「地域支援活動「中越震災復興支援… 長岡市柿町の環境と地域再生にむけて」」を掲載しました。
2012-10-31
新着情報「理事長動向:魚沼市文化財講演会「縄文文化の始まりと黒姫洞窟遺跡」」を掲載しました。
2012-10-30
エッセイ集「自然との共生 現代世界に」を掲載しました。
2012-10-13
facebookページ「ジョーモネスクジャパン」を掲載しました。
2012-10-10
新着情報「理事長動向」(20121010更新)を掲載しました。
2012-10-09
新着情報 日曜美術館「土偶~一万年のアート誕生物語~」放映のおしらせ を掲載しました。
2012-10-06
ページ 地域支援活動「新潟県長岡市山通地域復興支援」を掲載しました。
2012-10-06
ページ 縄文カレンダー「 JOMON DOGU 縄文土偶 2013」を掲載しました。
2012-10-05
ページ「新着情報「津南町農と縄文の体験実習館なじょもん 秋季特別展『三十稲場式土器文化の世界』」のご案内」を掲載しました。
2012-10-05
ページ「新着情報「十日町市博物館 秋季特別展『異形の縄文土器』」のご案内」を掲載しました。
2012-10-05
ページ「新着情報「馬高縄文館 特別展『重要文化財 焼町土器と火炎土器』」のご案内」を掲載しました。
2012-10-05
新着情報「理事長動向」(20121005更新)を掲載しました。
2012-09-08
ページ「新着情報「MIHO MUSEUM 秋季特別展 土偶・コスモス」のご案内」を掲載しました。
2012-06-21
ページ「リンク」を掲載しました。
2012-06-21
ページ「ランドスケープ」を掲載しました。
2012-04-20
ページ「縄文土器101」を掲載しました。
2012-03-05
各ページのメニューバーを修正しました。
2011-11-07
ページのリンクの不具合を修正しました。
2011-11-05
ページ「会報」を掲載しました。
2011-11-05
ページ「事務局からのおしらせ」を掲載しました。
2011-11-05
ページ「おしらせ」を掲載しました。
2011-11-05
ページ「グッズ」を掲載しました。
2011-11-04
ページのリンクの不具合を少し修正しました。
2011-11-03
ページ「活動内容」を掲載しました。
2011-11-03
ページ「会員特典」を掲載しました。
2011-11-03
ページ「入会申請フォーム」を掲載しました。
2011-08-30
トップページに「おしらせ」を掲載しました。
2011-07-17
ページ「モニュメント設立事業」を更新しました。
2011-07-16
ページ「入会案内」を掲載しました。
2011-07-13
ページ「ジョーモネスクジャパン」を掲載しました。
2011-07-13
ページ「モニュメント設立事業」を掲載しました。
2011-07-12
トップページに「ごあいさつ」を掲載しました。
2011-07-10
ページ「設立趣旨」を掲載しました。
2011-07-10
Webサイトのデザインを変更しました。